その核ともいえるのが、プロリーグの開催でしょう。
褒賞75000ドルと、日本人の年収の倍という、プロ選手としては恵まれた(このゲームでは破格の)賞金が提示され、ミシシックトーナメントで入れ替えが行われるという告知がされています。
選ばれた32人のプレイヤーは、ほぼ前年のプロポイント上位獲得者(辞退者あり)という――人気配信者や他ゲームの有名プレイヤーが選ばれるのではという危惧を他所に――ぐうの音も出ない選出でした。
Alexander Hayne - Canada
Andrea Mengucci - Italy
Andrew Cuneo - United States
Ben Stark - United States
Brad Nelson - United States
Brian Braun-Duin - United States
Carlos Romao - Brazil
Christian Hauck - Germany
Eric Froehlich - United States
Gerry Thompson - United States
Grzegorz Kowalski - Poland
Javier Dominguez - Spain
Jean-Emmanuel Depraz - France
John Rolf - United States
Ken Yukuhiro - Japan
Lee Shi Tian - Hong Kong
Lucas Esper Berthoud - Brazil
Luis Salvatto - Argentina
Marcio Carvalho - Portugal
Martin Juza - Czech Republic
Matthew Nass - United States
Mike Sigrist - United States
Owen Turtenwald - United States
Paulo Vitor Damo da Rosa - Brazil
Piotr Glogowski - Poland
Rei Sato - Japan
Reid Duke - United States
Seth Manfield - United States
Shahar Shenhar - Israel
Shota Yasooka - Japan
William Jensen - United StatesYuuya Watanabe - Japan
世界のトッププロと長年しのぎを削ってきた日本人選手では、プラチナレベルに達していた渡辺プロ、八十岡プロ、行弘プロの面々に、晴れる屋プロズ→BigSに移籍した佐藤プロの4人が選ばれています。
【速報】海外のサイトESPNより、来年スタートする「マジック・プロリーグ(MPL)」に参加するプレイヤーが発表されました!日本からは、行弘賢選手、渡辺雄也選手、八十岡翔太選手、そして佐藤レイ選手が登録されています!来年のリーグの開始をお楽しみに!https://t.co/0oWckeDtb1#mtgjp pic.twitter.com/txpb0rBEvI— マジック:ザ・ギャザリング (@mtgjp) 2018年12月14日
ESPNなんですね。カイブッディが赤茶単でぶいぶいいわせてた時の番組もESPNだっけ?
あれ、違うやつかな?
それ以前より動画配信を行っていた行弘プロに加え、
アリーナでなんかやったりラヴニカの献身のリストを見たり #sponsoredhttps://t.co/av2cWCuGdi— 渡辺雄也/Yuuya Watanabe (@nabe1218) 2019年1月10日
MTGAテスト配信 https://t.co/pyi0AriJY6— ヤソ (@yaya3_) 2019年1月12日
渡辺プロや八十岡プロが早速動画配信を始めています。今までは控えめだったのに……サイゲームスの動画ぐらいやったやんね。
情報発信は大事だYO。
……八十岡プロは、ゲームデザインの仕事されてるけど、渡辺プロは?
プロあずにゃんファンなのは間違いないけど。
佐藤プロは、プラチナレベルに到達すると、晴れる屋→BMとプロ契約を締結。さらには、以前より宣言していたサロンの開設を行ったりと、
【#さとれいサロン、遂に始動!】— 佐藤レイ (@r_0310) 2018年12月6日
・プロツアーに出たい!
・グランプリでもっと勝ちたい!
・ガチでマジックしたいけど、同じ温度感の人が周りにいない
そんな人たちに向けた競技マジックプレイヤー向けサロン
月4,000円
12月9日19時募集開始
初回先着10人限定
▼詳細https://t.co/kHWnl1Dhzl
#さとれいサロン どんなことしてるのかってよくわからないと思うんで、とりあえず最近のMOCSでぼくがもらったプールみんながシールド組む課題の回答の投稿と、12月の調整会で赤単vs主要メタデッキひたすらやったときの写真あげときます。1月は新セット出て動き活発になると思うんで興味ある人はぜひ! pic.twitter.com/bU1q6iZjZy— 佐藤レイ (@r_0310) 2019年1月6日
活発な活動を行っていた矢先でした。
GPプラハ。5-0からDQ。簡単にいうと土地置き忘れて何体か攻撃クリーチャーをタップしたところで、それに気づき攻撃クリーチャーアンタップ状態に戻しセットランドしてから全パンした。コンバットフェイズにルール上許されないタイミングでセットランドして自分の有利に進めたということでDQ。— 佐藤レイ (@r_0310) 2019年1月12日
相手フルタップだし負け確の場面で最初相手ゴネてきてんのかなと思って結構アツかったんだけど、よく状況をふまえると普通にオレが悪い。とりあえずご迷惑をおかけします。— 佐藤レイ (@r_0310) 2019年1月12日
本日Grand Prix Plague 2019において失格処分(disqualification)を受けました。Magic Pro Leagueの一員として活動していく正に矢先に、このような結果を招いてしまい大変申し訳ございません。マジックを盛り上げていきたいという想いは本当に持っています。— 佐藤レイ (@r_0310) 2019年1月12日
— Yuuki Ichikawa (@serra2020) 2019年1月12日
今後はプロリーグでの協議も始まるようで、いきなり雲行きが怪しくなってきましたね。世界選手権における行弘プロのDQもありますが、いやはや、いやはや。こういう、これだけでDQなら厳しいなって話は裁定に記載されてないけどもっと悪い事があったり、この裁定のまんまだけどこういう細かい巻き戻しが常習化していてジャッジにマークされてたんかな、とか色々と邪推してしまう。結論から言うとコメントし辛いのでみんなもっとしっかりして下さい。— Yuuki Ichikawa (@serra2020) 2019年1月13日
GP静岡でも有名レガシープレイヤーが何人か食らっていました。
とはいえです、今回は情状酌量の余地が……。
――いや、さすがに競技レベルでこんなんやったらダメちゃう?
友人とフリープレイやってるんじゃないんやで?
FNMでもそりゃあ駄目でしょう。それで熱くなってなんや言っていたら、DQになるでしょう。
市川プロも言っていますが、しっかりやりませう。
プロを名乗るなら、プロと認められるなら、清廉なプレイングが求められるというのは自明の理。
ブラフはいいですよ。
QFで当たったセレズニアミラーでこっち圧倒的有利の場でターン返す前にXトークン打ったらどういうブロックになるかをトークン出して実演し始めてからターン返して来て、あぁセトル持ってるんだなってビタイチ殴らずビビアン奥義キめて勝ちました。— Yuuki Ichikawa (@serra2020) 2019年1月12日
丁寧なプレイングが大事ですね。
サイドボード書き忘れや遅刻等々、初歩的なミスでわたわたする人が多いですが、気をつけていきましょう。
そうやって、心地よいトーナメントを作り上げていきたいですね。
※追記
GPプラハDQにより、佐藤レイプロのpax eastへの招待が取り消しへ。
賞金100万ドルの大会の参加権剥奪……。
MTGがeスポーツへ進出した記念となる、盛大なお披露目大会のはずだったのに、いきなりケチがついた形ですね。そして、自分がこんなことになってしまったら……。
サトレイさん、出場資格停止はないが、しかしMythic Invitational(pax east)への招待は取り消し。 https://t.co/lSvrMJ8bTv— すずけん (@suzuken) 2019年1月18日
マジックの大会において、今世界でもっとも紳士的に振舞わなければいけない人間の1人のはずなのに、この上ない最悪の結果を出した。すべて自分の意識の低さが引き起こした。言い訳することは何もない。— 佐藤レイ (@r_0310) 2019年1月18日
MOでリードデュークに勝って、嬉しくてスクショを撮ったことがある。今の自分は彼のような相手が勝ったことを誇りに思ったり、当たっただけで喜ばれるようなプレイヤーと同じフィールドにいて、同じことが求められている。その自覚も明らかに欠けていた。— 佐藤レイ (@r_0310) 2019年1月18日
失格になり、反応を受け、影響を受け、謝罪をして、連絡をして、やっと自分の責任や立ち位置を認識した。気づくのが遅かったし、もうずっと1は0にできないけれど、ここで気づけて良かったと思えるようなこれからにしたい。— 佐藤レイ (@r_0310) 2019年1月18日
0 件のコメント:
コメントを投稿