2019年5月23日木曜日

MTGの初代主人公、ウルザ帰還

多元宇宙を舞台とした、MTGの主人公。

それはもちろん、プレイヤーなのだが、そこには背景世界が確かに存在し、物語が紡がれている。

ウェザーライト・サーガの主人公、ジェラード。

オタリア大陸の主人公である、カマール。

マダラ帝国を打ち倒した、ウメザワ・テツオ。

大氷河期を終わらせるのに一役買った、ジョダー。

大修復を成した英雄、テフェリー。

アラーラの合衝を無事に終わらせた、アジャニ。

非業の死を遂げている、エルズペス。

そして、GWの面々――ジェイス、ギデオン、リリアナ等々。

MTG歴代主要人物の中でも、背景世界最古の主役であり、数々の災厄の根源ともいえる狂気の男がついにカード化する。



ウルザだ。











《最高工匠卿、ウルザ》

PWとなる前、恐らくは愛憎する弟のミシュラと戦争中の姿だろう。

PWであるセラに続き、ウルザのカード化と、ウェザーライトサーガの匂いがします。

公式より失敗作と嘆かれているジェラードの再カード化にも期待がかかりますね。

――このカードの記事が公式サイトに存在しないなんて、ウィザーズは正気なのでしょうか?

ウルザですよ?

あのウルザですよ?

幾らでも掘り下げようがあったはずです。

アンティキティーやウルザズサーガで描かれた兄弟戦争は? それに続くファイレクシアとの抗争は? 主要人物の大リストラことナインタイタンズの下りは?

MTGの背景世界にとって、大きな爪痕を残した人物ですよ。

ここまで大きな爪痕を残した人物は、いないでしょう。

大修復や大氷河期も、もとはといえばウルザが原因です。

ミラディンの変貌やミラーリを巡る闘争も、元を辿ればウルザです。

カーンは、ウルザとジェラードの魂を引き継いでいますからね。テフェリーやジョイラの学び舎であるトレイリアアカデミーはウルザ作です。

つまり、ミラージュブロックも、間接的にはウルザのせいです。

大体、ウルザ。ジョダーのご先祖も、ウルザ。ジェラードの血統を作成したのは、ウルザ。ウェザーライトを始めとしたレガシーも、ウルザ制作。

ゲートウォッチが活躍し始めてからはその色合いが薄れたとはいえ、こんな扱いを受ける人物ではないでしょう。

センスがなさすぎる。

スリヴァーの記事はあるのにウルザの記事がないって、本当に狂ってる。

もう、嘆かわしいことです。

――さて、カードテキストを見てみましょう。

4/1/4と、戦闘向きではないスタッツです。

だが、そんなものは問題じゃありません。

問題は、その能力です。そして、書いてあることは凄まじいの一言につきます。

CIPで《ウルザの後継、カーン》の-2能力と同じトークンを生み出し。


アーティファクトをタップしてマナをだす能力は《トレイリア・アカデミー》を思い起こさせ。



5マナでトップを捲りプレイする能力は《束の間の開口》そのものです。


カードテキストだけで郷愁をここまで引き出せるウィザーズ――のカード制作陣は本当に凄い。

《弱者の剣》と《飛行機械の鋳造所》のいわゆるソプターコンボに組み合わせると、無限・トークン+無限マナ+無限ドローで、勝ちます。

凄い(小並感)。

悪いことしかしなさそうなカードです。


モダンにレガシー、ヴィンテージでも、活躍できるスペックを持っているのではないでしょうか。

EDHにおいて、無限マナ=即勝てるジェネラルは人気になります。青単でいえば、《妖精の女王、ウーナ》がそうですね。

《太陽の指輪》を始めとして、強力なアーティファクトを使うことが出来るフォーマットにおいて、ウルザの存在は脅威となるでしょう。

さすが、ウルザです。

だから記事を作れと小一時間。

新シッセイも来ましたし、これはウェザーライトサーガのリメイクなのでしょうか?

Ask Urza

We use cookies on this site to personalize content and ads, provide social media features and analyze web traffic. By clicking YES, you are consenting for us to set cookies. (Learn more about cookies)

地味に更新され続けているウルザの首。

凄い。

0 件のコメント:

コメントを投稿