2018年7月14日土曜日

基本セット2019発売! 購入シングルカードとデッキ変遷!

やっぱり、ニコル・ボーラスには勝てなかったよ(結論)

王神様の手の上ですー。


始めに

発売日直前まで、以前記事にしたように、《工匠の達人、テゼレット》を購入しようと考えていました。

これでも青黒テゼレッターの端くれです。

それに、禁止改定を見据え、前環境末期とあるデッキを使用していたからです。





《ゴブリンの鎖回し》が禁止された
世界線のトリコデッキ

クリーチャー:12枚
2《歩行バリスタ》
3《ピア・ナラー》
4《つむじ風の巨匠》
3《奔流の機械巨人》

呪文:22枚
4《マグマのしぶき》
4《蓄霊稲妻》
3《宝物の地図》
2《霊気溶融》
3《天才の片鱗》
3《ウルザの後継、カーン》
3《ドミナリアの英雄、テフェリー》

土地:26枚
4《霊気拠点》
4《灌漑農地》
4《尖塔断の運河》
4《硫黄の滝》
2《断崖の避難所》
4《島》
4《山》

トリコカラーの除去コントロールデッキ。

禁止改定直前のFNMにこのかたちで出陣。

ここに《工匠の達人、テゼレット》を加えればどやー!?

《つむじ風の巨匠》→《ウルザの後継、カーン》→《ドミナリアの英雄、テフェリー》――この動き、強そうに思えませんか?(再掲)

FNMは1-2。

敗北はとある2枚のカードにめちゃくちゃにされた故。

まず第一に、この構築では《スカラベの神》にほとんど触れられませんでした。

9マナある状態で着地したら、概ね終了。

そして、懸案の《ゴブリンの鎖回し》です。

案の定、絶望的。

《ドミナリアの英雄、テフェリー》と《ウルザの後継、カーン》を同時に落とされたときは、

「テフェリー5000円、カーンは6000円、鎖回しは600円! やめて!」

「うるせー墓地置け」

という茶番をしていました。

まあ、両方とも禁止されるから平気平気(ハート)

そして、運命の禁止改定。

の~ちぇんじ(ぐにゃ~)


禁止なし、禁止なし、この環境は健全!

そうかー、健全だったのか―、気づかなかったなー。

FNMでの敗北と、禁止改定によりさらに研鑽をしたのがこちら。

《ゴブリンの鎖回し》が禁止されなかった
世界線のトリコ

クリーチャー:6枚
4《つむじ風の巨匠》
2《奔流の機械巨人》

呪文:28枚
4《マグマのしぶき》
4《蓄霊稲妻》
2《宝物の地図》
2《中略》
2《本質の散乱》
4《不許可》
4《ウルザの後継、カーン》
3《ドミナリアの英雄、テフェリー》
3《工匠の達人テゼレット》

土地:26枚
4《霊気拠点》
4《灌漑農地》
4《硫黄の滝》
4《尖塔断の運河》
2《断崖の避難所》
4《山》
4《島》

やはり、カウンターは重要! トリコの名手である玉田プロも言っていた!(うろ覚え)

《破滅の龍、ニコル・ボーラス》とか高すぎでしょ!

あいつ《再燃するフェニックス》に勝てへんやん!

《熱烈の神ハゾレト》や《反逆の先導者、チャンドラ》どないすんの?

《大天使アヴァシン》級なんて言動がちらほらとありましたが、評価高過ぎちゃいます?

さて、迎えた発売日。

今回購入したカードはこちら!

4《破滅の龍、ニコル・ボーラス》英:5400円
4《悠長な再構築》英:100円
2《異形化のワンド》日:89円
1《民兵のラッパ手》英FOIL:298円
4《疫病牝馬》日:19円
1《殺害》日:10円

ボーラス!

ニコル・ボーラス!

《破滅の龍、ニコル・ボーラス》!

《覚醒の龍、ニコル・ボーラス》!!!

王神様のご帰還であるぞ。

《工匠の達人テゼレット》どこいったー!

しかし、しかし!

この《破滅の龍、ニコル・ボーラス》というカード、グリクシスカラー(青黒ミッドレンジ)待望のアクティブな4マナ域なんですよ。

青黒ミッドレンジを延々と擦り続けている身としては、使ってみたいじゃないですか!

使うしかないじゃないですか!

さっそく、4枚投入した青黒ミッドレンジtニコル・ボーラスを使用(エネルギー型はマナベースが、鎖回し併用型はマナベースが論外)

FNMでさっくり3-0(参加者7名に、この環境の闇を感じましたが)

うん、このカード強いわ(掌クルフィックス―)

4ターン目、概ね損しないので躊躇なくプレイできる。

除去や打ち消されたら、返しに《死の権威、リリアナ》で釣ってしまえばいい。

徐々にアド差が開いていき、青黒ミッドレンジ特有のぐだぐだした試合に。

ぐっだぐっだの試合では、《覚醒の龍、ニコル・ボーラス》が降臨してしまうわけで。合計11マナつぎ込んでます。変身すればおおむね勝ち。

そして、4/4/4飛行という頼れるスタッツ。

同エキスパンジョンに、4/2/4飛行(条件付き4/4/4)がいる時点でお察し。

《モロク》とかデメリット付きだったよ?

《エーテリウムのガーゴイル》って知ってる?

いや、強いわー(小並感)

ミッドレンジ~コントロールの速度域のデッキに対しては、ただつよ。

ビートダウンだと、少し落ちる?

店長がボーラス教とはいえ、閉店時には7000円になっていてさすがにさすがにとは思いましたが(苦笑)。

さあ、環境初陣戦楽しみー。

0 件のコメント:

コメントを投稿