2019年6月13日木曜日

MTGと将棋と香川女流三段:随時追記(GP千葉)


将棋棋士でMTGプレイヤーといえばPTにも招待された糸谷元竜王が有名だけど、ポスターに出てた女流三段の香川さんがやり始めたよーというお話。











なんかもう色々とガチなひとなのでMTGにはありがたいこっちゃです。


対人ゲームとして、長い歴史を持つ将棋――とはいえ、現在の将棋の形は江戸時代ですが――同じ盤上のゲームであるMTGとはまた趣きが違いますが、それもまたよし。

こういうのは、いい報せ。

様々な媒体からMTGを広めていくというのは正しい施策だろうし、人選も適切だったのではないだろうか。

晴れる屋の前例を踏まなければ、まぁ。

あれは、発想がいいけど、その後の展開が勿体ない感。どうにかならなかったのだろうか?

無茶苦茶強くなって、GP2日目軽く行けそうだと思うんだけど、なんでやらないんだろうと不思議。

売店にいるよりも、本選出た方がよっぽど宣伝になるし、現状で日本最強クラスの女性プレイヤーを競技シーンに送り出さないってどういう施策と契約なんだろうか。

PTを目指して、それを記事にしたりなんなりして、宣伝に使えるんではと思う。

香川女流三段は、無茶苦茶忙しい方で本職は棋士だし、そこまで本腰いれてやれないだろうけど、プロモーションにお金かけるとカードもゲームもさらにヒットするという、当たり前のことにウィザーズが気づいたのかなと思います。

着物とMTGかー(ええやん)。

公式認定、香川女流三段の動画シリーズ。

金子さんが大変悪そうな顔でうける。































0 件のコメント:

コメントを投稿