そのマスターズ最新作だが、様々な疵が発生している。
いよいよ『ダブルマスターズ』(#MTG2XM)が8月7日に発売されます。『VIP版』に関する疑問をお見かけしたので、ここでお答えしたいと思います。(1/4) https://t.co/SI0WRwIw96— マジック:ザ・ギャザリング (@mtgjp) August 6, 2020
『VIP版』に含まれる「フォイル版拡張アート仕様カード 2枚」の内訳は、「レアの刻印がなされたもの2枚」または「レアの刻印がなされたもの1枚と神話レアの刻印がなされたもの1枚」のどちらかであり、神話レア2枚が出現することはありません。(2/4)https://t.co/6WLN8dI9nx— マジック:ザ・ギャザリング (@mtgjp) August 6, 2020
「フォイル版レアもしくは神話レア 2枚」の内訳も同様で、『VIP版』には「フォイル版レア2枚」または「フォイル版レア1枚とフォイル版神話レア1枚」のどちらかが含まれます。(3/4)https://t.co/eVLVaOC2Yq— マジック:ザ・ギャザリング (@mtgjp) August 6, 2020
— マジック:ザ・ギャザリング (@mtgjp) August 6, 2020
12000円という高額パックである【ダブルマスターズ】VIP版。その発売前日に発表されたのが、Foil版レアor神話レアの封入詳細である。
上図の赤丸部分は後に追加された部分で、元々の文章ではFoil神話レアが2枚封入されたパックもあるように読めた。
急な発表――高額な値段に釣り合うかどうかは不明な感じの収録内容も相まって――は、概ね否定的に受け止められたといえるだろう。
そもそも、コモン枠のショーケース版封入に関して謝罪を先に行っていたのだ。同時にしなかった点に、違和感がある。
ウィザーズの謝罪文がさっそくきたな pic.twitter.com/TsIKFlsjXo— MTGの調べ (@MTG58351576) July 20, 2020
これまで、製品の不具合はあまりないことだった。
今までがなかったから、この先もないとは言えないと、緊急禁止で思い知らされたばかりだけどね。
これってどうにかならん?ひどい(´Д` ) pic.twitter.com/MkX1jHl4fy— Masashiro Kuroda (@masashiro41236) August 7, 2020
#ダブルマスターズ— 魔法文書管理人 (@yumeoibito_twit) August 7, 2020
ダブルマスターズの変異種まとめ
1、土地枠10枚が代わりにショーケースになっているVIP。
2、ボックストッパーが入っていないBox。
3、トッパーが湾曲しているBox。
4、封が事故っているパック。
5、通常パックが箱全てトリプルマスターズ(各レア3枚)
6、レアが入っていないパック pic.twitter.com/cHgUn3LxSz
ダブルマスターズ— はまさん@はま屋 (@ziguyan) August 6, 2020
8月7日発売予定のマスターズセット。
1パックにレアとfoilが2枚入ってる。
ドラフトの時は特殊ルールで1st.ピックは2枚取れる。
再録のみで構成されており、アリーナでは実装無し、MOでは実装済み。
1パック12000円の拡張foilとかfoilで構成されたVIP版が話が違うとして炎上中。
今回はダブルマスターズからあれやこれやな話をしていこうと思う。
とまぁ、そんな製品が発売されたが、じゃあどうしてそうなったのだろう話。
パックの不良品という話は聞かない話ではなく、最近でもコレクターブースターや日本語版の初期傷話には枚挙に暇がない。
元々、カード業界にはエラーカードというカテゴリーがコレクター枠として存在するぐらいだ。別段、MTGだけではない。エラー=希少品だからね。
手に入れて嬉しいかどうかは別として、だが。
これってどうにかならん?ひどい(´Д` ) pic.twitter.com/MkX1jHl4fy— Masashiro Kuroda (@masashiro41236) August 7, 2020
今回、そんな不良品がどうして高額パックに生じた(いや、サンプル数ないから封入率わかんないけど)のかと考えれば、それは簡単な理由に辿り着く。黒田さんが得するかも知れへんことを忘れてしまいまともなアドバイスを言ってしまい黒田さんに利益を生んでしまいました。— くーやん (@kuuyanbm) August 8, 2020
体調悪くなってきました。 pic.twitter.com/2Xx37L1VEA
新型コロナだ。
「ベルギー産は匂いが違う」というのはMTG懐古話なのだが、MTGの製品はグローバルサプライの俎上にある。
そして、今年に関しては――アップルがiPhoneの最新作の発売を延期したように――各国を蜘蛛の巣のように繋ぎ合わせた精緻な供給網は、ずたずたにされてしまっている。
製造、運送、情報、小売り、問屋――様々なところでリスクを孕み、このご時世にグローバルな商いを現物でやるのは大変なのだ。
VIP版というのもよくなかった。通常パックやコレクターパックと違い、特別な工程を擁する製品の発売を、戦時中に例えられる特殊な状況下でやっているのだ。担当者の胃の穴が何個空いたかと考えると、腑がきゅっとなりそうである。
発売日――プロモもそうだが――延期に溢れているのはそれなりに理由があるのだ。
VIP版におけるレア枚数の調整が上手く出来なかった――それは伝達ミスなのか、工程の問題なのかは不明だが、事実として神話レア2枚のBOXを作れなかった。その辺りは、ノウハウの蓄積の有無なのかどうかはわからないが、後で情報を出してもどちゃくそ怒られるので発表/修正するしかなかったのだろう。
ウィザーズが神話レア2枚のBOX制作を避ける理由は特にない――値段は全て一緒だからね――し、もうどうにもこうにも、やりようがなかったのだろう。
お詫び?
訴訟されるから、無理。そういう規範の中にいないから。
そんなコロナ禍の中、ウィザーズの親会社であるハズプロの今期決算は、よろしくなかった。ジャンプスタート— はまさん@はま屋 (@ziguyan) August 6, 2020
46種類のテーマで120種以上の構築済みで20枚入りのパック
7月17日発売予定がずれて8月21日に。
実物のカードは英語版のみ。
アリーナでも実装され、ヒストリックで使えるようになったが一部のカード(稲妻とか再活性)とかはヒストリックの環境を歪めると判断され差し替えに。
巣篭り需要は確かにあって、ゲーム部門は売上が上昇しているが、大体の製品は供給網の寸断の影響を受けた形だ。
それは、MTGもしかり。
MTGの方はより深刻で、アリーナの売り上げは僅かに上昇したとカンファレンスで言及されている。
僅かである。
任天堂 2021年3月期第1四半期決算https://t.co/pPTkNAmniV— 官報ブログ (@kanpo_blog) August 6, 2020
すみません 念のため50度見くらいしましたが、数字・記述は合ってました
売上高:3581億600万円(前年同期比+108.1%)
営業利益:1447億3700万円(+427.7%)
経常利益:1503億2900万円(同+576.2%)
純利益:1064億8200万円(同+541.3%)
これは極端な例なのだが、zoomしかり、動物の森しかり、家でやれるというのはコロナが強力に推し進める一つの事柄だ。どこかの香川県が30分禁止条例を発していたような気がするが、民主主義に基づかない事例なので我が国ではどうかと思うぞい。
ゲーム企業の最新四半期決算が出揃ったので、時価総額上位15社について、四半期の「ゲーム事業における売上・営業利益」をそれぞれわかりやすくグラフで比較してみました。— 企業分析ハック -新しいビジネスの教科書を作る- (@company_hack) August 7, 2020
(各社ゲーム事業セグメントが集計対象)
コロナ禍で巣ごもり消費の恩恵を受け、稼ぐ力を伸ばした企業はさてどこでしょうか? pic.twitter.com/2RLWybin0b
外に行けないなら家でやれることを探す――家庭菜園が流行り、DYIで家の改修に勤しむ、それは当然の帰結である。
もう少し先に目をやれば、身近で行われるアウトドアが流行るだろうことも想像に難くない。あくまで身近であり、ショップや山小屋業界が苦境に喘ぐのもまた、しかりだ。
電車、バス、飛行機――交通業界が息を吹き返さなければ、この辺りの業界は苦しいだろう。
個人的には、アリーナの売り上げ――総プレイヤー数の増加でもいいし、イベント参加者でもいい――等、何かしらのポジティブなニュースが発表されるだろうと考えていた。
MFやPTといった大規模イベントの中止、カードショップという業態のコロナに対する弱さ――FNM等店内イベントの中止――等々、ネガティブニュースには事欠かないのだ。少しではポジティブなニュースがないと、事業の存続に関わる。
イコリアの売り上げはよかったみたいだけど……?
ハズブロ 4-6月期決算— 世界四季報 (@4ki4) July 27, 2020
EPS:0.02ドル(予想0.20ドル)
売上高:8.60億ドル(予想9.95億ドル)
EBITDA:9530万ドル(予想1.33億ドル)
【7%安】ハズブロが弱い決算受け下落 先行きに強気なコメントも市場の警戒感は根強いhttps://t.co/tI1ELycF81 pic.twitter.com/DO7zSa0z5M
慈善事業でやってるわけでもなく、その成り立ちのため毎年毎年何かしらの環境変化が必要なわけで、MTGの生みの親であるウィザーズは最高の企業なのである。
【米 中国IT大手と「取引禁止」】https://t.co/gj8UNdH6Ru— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 7, 2020
トランプ米大統領は、安全保障上の脅威だとして、中国系動画投稿アプリ「TikTok」を運営するバイトダンスとの取引を45日後から禁止するとの大統領令を出した。中国のIT大手テンセントとの取引も禁止に。
テンセントも怪しくなってきたしなー。正確にはテンセントが運営するWeChatという決算システムの禁止条例だけど。ちなみに、中国での大規模イベントが賭博行為として禁止されたMTGだが(GP上海がなくなったのはそういうわけだ)、テンセントと協力して中国でもアリーナを広めていくという話があったので、これがどう落ち着くか気になるところ。
で、またダブルマスターズの話に戻ろう。初期不良の多さは先に示したように、おそらくはそうなるだろうことは、何となく想像に難くない。もちろん、掴まされた方はたまったものじゃなので、某プロのドスパラ案件しかり、おのれウィザーズと叫んでいいだろう。
収録カードリストに目をやれば、競技プレイヤー視点だとコンセプトのよくわからない内容にみえる。
ジャンプスタートとダブルマスターズ、正直全く理解していない。— Yuuki Ichikawa (@serra2020) August 6, 2020
元々、米国に関していえば、紙のMTGにおける競技人気は凋落し、パーティゲーム色が強くなっている。
下の環境やEDHが強いのだ。
ダブルマスターズは、EDHプレイヤー向けのセットなのだろう。構築済みは古来より発売されているが、EDH向けのパックは今までなかった。二倍エンチャントや米国では人気のあるカードが大量に含まれている。
ついでに、そこにコロナの影響が相まって――ダブルマスターズ自体は売れそうな気がする。
巣篭り特需がここにも吹く予感――大規模イベントはなくなったが身内でわいわいやるのはまだ可能。モノポリーやウノがwithコロナの世界で大幅に売り上げを伸ばしており――MTGであればEDHが該当する遊び方だろう。
ウィザーズとしては、ただでさえ足を引っ張る事業を多数抱えているというのに、このタイミングで売上げがたつ製品を延期するわけにもいかず、もはや炎上するのは目に見えていたが発売するしかなかったと思う。
さらに言えば、前回の禁止改定――大規模かつ不意打ちだったあの禁止も、ウィザーズの意図が感じ取れる。
コロナ禍に伸びなかった売り上げの要因を、ゲーム環境に求めるのは自然の思考だろう。事実として、MTGの長い歴史において、ここまで長大なスタンの禁止リストはなかった。カードパワーの底上げはウィザーズの施策であり、それは《王冠泥棒、オーコ》禁止時にも述べられていたが、結果としてあまり楽しくないなという感慨がある。
カードパワーの是正は、製品発行タイミングの都合上困難なため、禁止という形でしか修正できないが、その禁止の仕方が逐次投入だった点が上手くなかったと判断したのだろう。
ウィザーズは根本を禁止しない――というのが定説で、じわじわと弱らせるように…いや、弱くなっていないのがホガークの夏だしオーコの冬だし、《蔑み》で神ジェイスは止まらないし、《反射魔道士》濡れ衣だったし、《守護フェリダー》は緊急BANだし。
皆「ホガーク禁止しろ」— もち饅頭 (@AnCoveredMochi) January 14, 2020
WotC「ホガーク悪くねぇよ。黄泉橋禁止すれば良環境になる」
WotC「ホガーク禁止します…」
皆「オーコ禁止しろ」
WotC「オーコやばくねぇよ。原野禁止したら良環境になる」
WotC「オーコ禁止します…」
これをカーンとウルザでもやったらそらもう世界中の笑いものよ
禁止はよくない処置なのだろうが、テーブルトップがボロボロな今なら、一挙大量禁止の実験が出来る。原根プロをハムスターに変化させるぐらいの大実験だって可能だ。
— kenta harane (@jspd_) August 3, 2020
その結果がどうなるかわからないが、MTGの終焉を見届けるぐらいの気概はあるので、とりあえず仏の顔で見守っている所存である。
禁止って、糞だけどね。
本当に、糞だよね。
まぁ、この時代だし。
山の日前に、陣場から高尾へ pic.twitter.com/7gx97Pup35— MTGの調べ (@MTG58351576) August 7, 2020
そう、こんな時代なのだ。
山に行くのも、楽じゃないのである。
陣馬山→高尾山縦走の場合、高尾駅から「バス」を使って登山口まで行くのだが――「バス」に乗っている間、不快感があった。
そういう感じ方をするのだなと自分自身驚くぐらいにである。
立ち乗りの乗客がいる空間で、マスクをしている状態とはいえ話している奴がいると不快だなと思ったのだ。
これが友人や同僚であれば、何も感じない――たまにカード屋で会うと嬉しいぐらいだ――が、知らない人間の場合は不愉快になるのだ。
🎥本日22時〜配信— NewsPicks [ニューズピックス] (@NewsPicks) August 5, 2020
WEEKLY OCHIAI「コロナ第2波と日本の命運」
コロナ第2波のリスクに対して、国・自治体・企業・個人はどう対応すべきなのか?
医療面、経済面などから、コロナ第2波と日本の命運を議論します。https://t.co/vsRRGJ4T2q
🎥ビデオ🎥— NewsPicks [ニューズピックス] (@NewsPicks) August 6, 2020
WEEKLY OCHIAIの最新回
コロナ第2波と日本の命運
YouTubeで公開開始
動画視聴▶️https://t.co/PIPKl7BGjz
コロナ第2波のリスクに対して、国・自治体・企業・個人はどう対応すべきなのか?医療面、経済面などから、コロナ第2波と日本の命運を議論します。
🎥ビデオ🎥— NewsPicks [ニューズピックス] (@NewsPicks) August 7, 2020
「ウイルスの変異が起こっていくと、ワクチンができたとしても、できている頃にはズレていて、そして、それが副作用を強めるとなると、収束のシナリオは一気になくなることになる」(宮田裕章)
WEEKLY OCHIAI「コロナ第2波と日本の命運」
番組視聴▶️https://t.co/9pgj8Vofsa pic.twitter.com/ZVqHuxedPa
当ブログ主は落合陽一フリークであり、ラインによるコロナ対策を始め、データ面からアプローチする宮田先生のことも敬愛している。
質量への憧憬、未知への追憶#未知への追憶 pic.twitter.com/3EiiQitUeq— MTGの調べ (@MTG58351576) August 2, 2020
そんな二人が久々にコロナの話をしていて、ああ、そうかと腑に落ちた。
民衆の分断は最近のキーワードで、とはいえ古来から解決されていない永遠の課題なのだが――コロナに対する向き合い方でも分断はあるのだなぁっと。
結局は個人の自由に落ち着いてしまうのだが……きっつい話である。
経済は回したいし、新型コロナは化け物な病気だと考えているし、困ったものである。
— MTGの調べ (@MTG58351576) July 16, 2020
直近四半期決算で大幅赤字転落企業(更新版)— 企業分析ハック -新しいビジネスの教科書を作る- (@company_hack) August 1, 2020
営業利益の前年同期比較
JR東日本-1,783億(1,446億)
ANA-1,590億(161億)
日産-1,539億(16億)
JAL -1,200億(210億)
JR西日本-942億(660億)
JR東海-836億(2,062億)
アイシン-800億(255億)
三菱自動車-533億(39億)
マツダ-453億(70億)
Jフロント-271億(128億) https://t.co/TKHiy3g7QZ
Go toキャンペーンは、ぼろぼろになった各種業界(観光業界だけではないのは、少し考えればわかるだろう)に対して本当に有意義な施策だったのだが、その大前提はコロナを意識した社会に基づいている。
帰省と観光が別個として捉えられる世界で、そんな世界が広がっているかは不明だし、経済が微塵もわかっていなそうな大衆というよくわからない代物にどこまで訴求力があったのかも不明と辛い感じである。
別に日本に限った話ではなく――EUでも同様の施策を行い、スペインがパンデニックを起こしている。
日本では今のところ、正月の凶漢であるもち以下の死者数しかないため、結局ただの風邪じゃないという言説がついて回る。
日本の累計死者数は1000人ばかし。餅による死者は1300人だ。交通事故は年間3500人でインフルエンザも同程度だ。
イソジンでうがいしていれば凌げそうじゃない感である。
数字はあまり嘘をつかない――というのは、誤った概念でデータの捉え方は人それぞれなのは、MTGプレイヤーであれば自明の理だろう。
感染者数を垂れ流すだけなのは全く意味がなく、某都知事の意味不明で他人事なやりかたは本当に腹立たしいし、イソジン吉村の暴挙は端的に辞任ものだったと思うが、必要なデータは感染者数よりも重症者数や死者数、医療リソースだろう。
おそらく、国が数字として重要視しているのは感染者数ではないはずだ。ただ、その辺りの発信がなされていないため、推測するしかない。
緊急事態制限解除後の国の動きと都道府県の動きに齟齬があるため何ともいえないが、テーブルトップとアリーナだって齟齬があるからままある話である。
非常に駄目だが、集計にFAXを使っている先進国の首都があるぐらいだし?
そもそも、感染者=患者といわれると、定義上怪しい話だ。
発症して初めて患者だろう。
コロナウィルスによる症状はそもそも風邪なわけで、それが強毒化したり感染力が凄まじかったりするわけだが、じゃあ危険かどうかでいうと、世界はヤバイ。
確認して、ここまで進んだのかと思った。
餅なんてかわいい話である。
――世界、トップだ。
米国単体でいえばベトナム戦争以上の死者数である。
世界と日本――アジア圏といえるか――における違いは未だによくわからないのが現状だ。Global Deaths Due to Various Causes and COVID-19
Beautiful, easy data visualization and storytelling
そう、アジア圏の死亡者数の少なさの要因は、未だによくわかっていない。
結果として少ないが、因果関係ははっきりしない。
その事実があるだけだ。
ウィルス株なのか地政学によるものなのか社会習慣なのか医療体制なのかはてはBBG接種なのかイソジンなのか納豆なのかはわからないのだ。
三密を避けるのは間違いなくて、マスクも重要で、感染リスクをどれだけ避けられるかで……うーん、無理ゲー。
ヨガやって熊野古道を歩いて紙をしばきたいのだけれど、個人的には難しい気がする。それは、あくまで個人の感覚ではあるが。
今夏の帰省はなくなった。
紙でいえば、FNMレベルで忌避感ある。友人連中と喋ったりプレイしたりすのはいいが、知らない人間とMTGやれるかといわれると、今の自分は駄目なのかもしれない。
FNMが再開されてもデッキを作る気にならないのはそういうことなのだろう。アリーナと違ってストレージを漁るのが面倒というのも大いにあるが。
某イゼ速管理人や高橋プロが晴れの大会に勤しんで出ているが――チーム武蔵の面々が紙に復帰するぐらいじゃないと大手を振って参加できないのかぁとは思う。
他人を――知らない人間をそこまで信頼してないからね。
パイオニアやりたさあるけど、どうしようか。5C二ヴ回したいんだが。友人だけならいいけど。
神奈川県の1日当たりの新型コロナウィルス感染者数増加傾向に伴い、— MTG SHOP 信心亭 (@sinjintei) August 7, 2020
8月8日(土)以降の大会を中止とさせて頂き、
大会中止期間中は平日・土日祝日一律で営業時間を
「13時~20時」
とさせて頂きます。
皆様のご理解・ご協力の程、よろしくお願い致します。https://t.co/GLq5snLmuI
8月中旬から毎週通ってたヨガ教室再開するんだけど、これも悩みどころである。
今のジムなら、よほどの事がなければ感染しないだろう。
満員電車がクラスターになっていないのと同じ理由だ。
個人の対策はある程度出来るが、他人に関しては現状自由だ。定食屋で大声出しても自由である。知らない人間だと本当に不快に感じるのだが、個人の自由だ。
ドイツでマスクデモがあっても、大統領選集会で感染が広がっても、自由である。
職業柄、そして町田は東京なため――また、職場で何らかの禁止は出そうな感。まぁ、感染している前提で仕事してるのが実情なのだが。
で、結局どうすればいいのかわからなくて、とりあえず三密を避けてマスクかけるぐらいしかないんだよなぁと思う。
特効の治療薬がなく、ワクチンが完成していない現状、それぐらいのものだろう。ついでにいえば、ワクチンの開発がどうなるかはわからない。
抗体検査の話題が沈静化した例にあるように、相当難しいように感じる。
未来はわからないが――経済が死ぬか感染で終わるかの二択な気がして、そうなってくると今の暮らしをどこまで続けていこうかと考える次第である。赤字なうえに、感染リスクの高い業界ってやばくない?
まぁ、医療業界っていうんですけどね。看護師のボーナス騒ぎが記憶に新しいが、たいていの医療機関は危なくなっている。
インドでストライキやってるのも当然といえば当然である。
とまぁ、つらつらと書いたが、個人的には怖さよりも不快感が強くなっているフェーズという形。自粛疲れと言われればそうだし、これが来年も続くとなると、都会の一人暮らしに耐えられるんだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿