色々とやらかしまくったゆえに、あちこちで悲鳴が聞こえる現環境。
当ブログでも色々と予想しましたが。
ウィザーズの決定は変化なし。
どうやら悲鳴は空耳で、環境はとても健全だったようです。
健全、だよ?
ほんまか?
|
ニッセンでは鎖を回そうな— Yuuki Ichikawa (@serra2020) 2018年8月20日
禁止改定らしいけど、競技的に色々問題あるから運命のきずなを禁止にするとか言いださないだろうなウィザーズ— 渡辺雄也/Yuuya Watanabe (@nabe1218) 2018年8月20日
(昨日会場で3枚買った)
平和な世界だった— 渡辺雄也/Yuuya Watanabe (@nabe1218) 2018年8月20日
スタンダードノーチェンより解禁してほしかったな。— 行弘 賢/YUKUHIRO KEN (@death_snow) 2018年8月20日
単純に調和解禁するだけで緑に人権が生まれるんだけどなー。
さすがにノーチェン— ヤソ (@yaya3_) 2018年8月20日
まぁそうだねって感じ>ノーチェンジ。モダンもレガシーも解禁できそうなカードは結構あるのに、消極的だなぁ。— Yoshihiko Ikawa (@WanderingOnes) 2018年8月20日
第2第3の墓トロール君出現を前に恐れている— Yuuki Ichikawa (@serra2020) 2018年8月20日
解禁すると、新たに揃えたけどヤバすぎてまた禁止になったりすると、いい値段で買ったけど1回使って使えなくなるなどが発生する。後、ぽんぽん変わるとそもそも何が使えて何が駄目かわからなくなる。— ヤソ (@yaya3_) 2018年8月20日
解禁と禁止を繰り返すのもダメだし、禁止にせよ解禁にせよ頻繁に変更がありすぎるのもダメだね。— Yoshihiko Ikawa (@WanderingOnes) 2018年8月20日
モダンなら石鍛冶とモックス、レガシーなら噴出、精神錯乱、バーゲン、大地の知識ぐらいまでなら余裕だと思う。今の上位デッキはもっと強い。— Yoshihiko Ikawa (@WanderingOnes) 2018年8月20日
当ブログ主としてはですね、《クラーク族の鉄工所》は禁止すべきだと強く主張していましたし、今も主張し続けます。
デッキの強さとしては、熟練者が使えば一級品といったところであり、禁止に足るパワーはないでしょう。上位者リストをアイアンワークスが占める――そんな光景は、想像しづらいです。
ダメな点は、著しくトーナメントの進行を妨げる点。
プレイヤーもジャッジも、嬉しくない。使用するプレイヤーが皆迅速ならいいんですけどね。
アイアンワークス、どんな盤面からでもコンボが開始されるくせに、なかなか勝利に辿り着かないです。
MOだと、互いの時間がきっちり25分と決められているため、コンボ途中で持ち時間がなくなり敗北するため弱くなっています。しかし、リアルでは厳密な時間配分がありません。そのため、一方的に時間を食う上に、コンボが始まれば一瞬で勝つわけではないという。
セカンドライズが禁止されてこれが生き残る理由がわかりません。
禁止禁止。
円滑なトーナメント進行に協力しましょう。
別に、遅めのデッキが悪いわけではありません。
ヘヴィーコントロール同型による熱戦。
問題ありません。
延長ターンにて、だらだらコンボを見切り発車で始めた挙句、パーツが揃わずエンド。その間、他のトーナメントプレイヤーはただただ待っているだけ。
それが、頻回に生じてしまう。
ダメでしょう。
スタンに目を転じれば、《暴れ回るフェロキドン》が禁止され続け、よりカードパワーの高い《ゴブリンの鎖回し》が野放しになっているのは理解できません。
それでいうと、レガシーで禁止されている《ヨーグモスの取引き》だって、《グリセルブランド》がいるなら解禁してもいいんじゃないかと、個人的には思います。
さぁ、泣いても笑っても、三代目ラヴニカが発売されるまではこのクソ環境でやるしかないわけで。
環境名人戦に参加しようかどうか――あまりしたくないのですが、《スカラベの神》の使い納めは、してあげたいところです。
供養がてら、出るべきなのかな?
鎖回した方が勝てそうなんだよなー。
とりあえず、現状のスタンに関しては、時間を割くだけ無駄なのかなというのが感想です。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿