すっかりご無沙汰な当ブログ――大体MTGに対するやる気のなさが更新頻度に現れる感じで、何ともはやだが、久々に更新しようと思う。
世の中は大いに動いていて、それはTG界隈も同様なのだが、今回は、モダンという誰も求めていない――極めて個人的な話だ。
エクステンデットという古のフォーマットの後継としてモダンが制定され幾早々。
カウンターカンパニーを使用してGPで上位入賞したのもよい思い出である。
初めて参加したGPも、モダンだった。エルフデッキで初日落ちの塩梅である。その後、緑が一生事故る(タルモ高いねん)ジャンドで初日抜けあと一歩だったこともあったっけ。
そんな思い出のたくさんあるフォーマットですが。
モダン引退してPC買いました(*_*)
— MTGの調べ (@MTG58351576) October 7, 2020
結果、モダンは引退である。スタンも現状、まともにプレイできる資産はないので、紙に関してはパイオニア限定プレイヤーというにっちな存在である。
ウィザーズが高らかに謳うように、テーブルは不要なのだ。
最後にプレイしたのがMF横浜2019だからね、しょうがないね。
あの時はポプラがあって、いっぱい練習したな。